おはこんばんちん。manmam編集部です。

もうすぐバレンタイン。
ちん○こにチョコレートを塗って舐めてみたり、チョコレートの香りがする入浴剤をぶっ込んでお風呂でイチャイチャしてみたり、甘い時間を過ごす人も多いのでは?

でもちょっと待って!
この日は女友達の友情を祝う「Galentine’s Day(ギャレンタインデー)」でもあるんです。

「Galentine’s Day(ギャレンタインデー)」とは?


ギャレンタインデーとは、英語の「Gal」(Girlのカジュアルな言い回し)とValentine’s Day (バレンタインデー)を組み合わせたもので、女性たちの友情を祝う日なんだって。
このギャレンタインデーは、2010年に放送されたアメリカの人気ドラマ「Parks and Recreation(パークス・アンド・リクリエーション)」のあるシーンがきっかけで生まれたんです。
主人公がバレンタインデーの前日、失恋した親友のために開いた女子会がオーディエンスに刺さって、これアリだわってなったの。
女友達だけで集まってホームパーティーを開いたり、ドレスコードを決めておしゃれなカフェでランチを楽しんだり…
そう! 女性同士で楽しく過ごし、友情を深める日がギャレンタインデーなんですね。

ギフト交換は欠かせません

その中でも欠かせないのがギフト交換。
日頃から性の悩みや経験について相談し合う仲なら、プレジャートイを贈るのもおすすめ。
そこで今回は、女性のセクシャルウェルネスに寄り添い続けて10年を迎えたドイツ発のセルフプレジャーブランドWomanizer(ウーマナイザー)から、ギフトにおすすめのプレジャートイや、ギフトとして贈る際の注意点についてご案内します。

おすすめウーマナイザーシリーズ3選

ウーマナイザーシリーズはいろ〜んな商品がいっぱいおっぱい発表されてるから、どれを選んだらいいのか迷いますよね。
安心してください。
manmam編集部がウーマナイザーの広報さんに聞き込みしてきました。

渡辺直美 特別限定モデル ウーマナイザーリバティ 2


お笑い芸人の渡辺直美さんがプロデュースしたコラボアイテム。
お部屋のインテリアにも馴染むような温かいピンクとイラストのパッケージで、ギフトにもぴったり。
ウーマナイザー独自の吸引技術を搭載したこの吸引トイは、シリーズの中で唯一カバー付きで、プレジャートイには見えないデザインが魅力。
初心者でも使いやすいシンプルな操作と機能が特徴です。
一緒に添えたいプチギフト:チョコレート

womanizer
¥15,540 (2025/03/17 11:08:57時点 Amazon調べ-詳細)

ウーマナイザーバイブ


ウーマナイザー初のバイブレーショントイ。
従来のバイブレーターは、摩擦や不自然なアンバランスが原因で痛みを感じてしまうことがあります。
ウーマナイザーバイブは柔らかく、安定感のある振動を作り出すため、体にもやさしい設計です。
プライベートな空間でじっくり楽しめるように、超静音設計にもこだわってるんだって。
一緒に添えたいプチギフト:アロマキャンドル

ウーマナイザーウェーブ


ドイツのプレミアムバスルームブランド「hansgrohe(ハンスグローエ)」とのコラボレーションで誕生したセルフプレジャー向けのシャワーヘッド。
3種類のモードで楽しめるんです。
だから家族や恋人と同居している方へのギフトにもおすすめなんですよ。
一緒に添えたいプチギフト:バスボム

プレジャートイをギフトで贈る時の注意点

とはいえ、むやみやたらに誰にでも贈っちゃえっていうと、友情にヒビが入る危険性も。
というわけでプレジャートイをギフトで贈る時の注意点もお伝えしますね。

相手の気持ちを尊重する

プレジャートイをギフトとして贈る際には、まず日頃から性の悩みや経験について相談し合う関係であることが前提です。
相手の気持ちを尊重しましょう。
もし相手がオープンだったら、好みや悩みを把握してギフトを選ぶと喜ばれますよ。

渡すタイミングとシチュエーション

ギフトを渡すタイミングや場面にも配慮を忘れずに。
相手がリラックスできる状況を選んで渡すのが理想的です。

ラッピング

プレジャートイはデリケートなアイテムなので、ギフトとして贈る際は中身が分からないように工夫した包装や、トイには触れないシンプルなメッセージカードを添えるなど、配慮が大切です。

プライバシーへの配慮

プレジャートイはプライベートなアイテムです。
相手のプライバシーを尊重し、他の人には話さないように心掛けましょう。

使い方のアドバイス

プレゼントした後のアフターケアも大切です。
相手が使い方に困ったりすることも考慮して、気軽に相談できる雰囲気を作ると良いですよ。

パートナーがいなくたっていい!
女同士で楽しんじゃおう

まだまだ日本ではGalentine’s Day(ギャレンタインデー)が定着してないけど、これって最高に楽しいイベントだと思いませんか?
バレンタインとギャレンタイン、好きな方を選んでHAPPYな時間を過ごしたいですよね。
もちろん1人静かにいつもの日常を送るのだってアリ。
ウーマナイザーで素敵なリラックスタイムからのオーガズム感じて1日を締め括って、深い眠りにつくのもまた幸せです!

記事一覧

manmam編集部

おもしろくてエロい、でも意外と為になる?コンテンツを毎日アップする秘宝館webメディアmanmam編集部です。 おもエロコラムや真面目な性教育知識、夜遊び・女性用風俗記事までオ...

PR

関連記事一覧